幼保連携型認定こども園 たかさごスクールセントラルのホームページです。千葉県流山市の幼保連携型認定こども園

たかさごスクールセントラルたかさごスクールセントラル

最新の活動

11月誕生会
11月誕生会
20191119_1.jpg日にち:2019年11月19日(火)

11月生まれのお子様たちの誕生日をお祝いしました。ビバビババースデーのパネルシアターを見て楽しみました。
サイエンス
サイエンス
20191115_2.jpg日にち:2019年11月15日(金)

5歳児クラスのお子様たちが「石鹸水と塩水を混ぜてみよう!」というテーマで実験をしました。石鹸をよく溶かし、塩水と混ぜて何が起こるか観察しました。
七五三集会
七五三集会
20191115_1.jpg日にち:2019年11月15日(金)

七五三についてのお話「七五三すくすくお祝いの日」の絵本を」見ました。年齢に応じた着物の意味、千歳飴にはどんな思いが込められているのかなどのお話しを聞きました。
七五三参り
七五三参り
20191113.jpg日にち:2019年11月13日(水)

3~5歳児クラスのお子様たちが、諏訪神社へ行き神主さんから成長をご祈祷していただきました。お賽銭を入れた後、2礼2拍手1礼をして大きく育つこと・元気でいることを神様にお願いしました。どんぐひろいもして楽しく過ごしました。
サイエンス
サイエンス
20191101.jpg日にち:2019年11月1日(金)

4歳児クラスのお子様達が「お湯で柔らかくなる粘土で遊ぼう」というテーマで実験をしました。プラスチック粘土を丸めて自分だけのスーパーボールを作り、床にバウンドさせて遊びました。
ハロウィンパーティー
ハロウィンパーティー
20191030.jpg日にち:2019年10月30日(水)

0~5歳児クラスのお子様達が、素敵な衣装を着てゲームやダンスを踊ったり、ペープサートを見て楽しみました。「トリックオアトリート」でお菓子ももらい、楽しく過ごしました。
サイエンス
サイエンス
20191018.jpg日にち:2019年10月18日(金)

5歳児クラスのお子様達が「力の不思議を観察しよう」というテーマで実験をしました。2つのビー玉をぶつけると、どんな様子になるのか観察し、レポートとして紙に記録しました。
バス遠足
バス遠足
20191004.jpg日にち:2019年10月4日(金)

4・5歳児クラスのお子様たちが、大洗水族館へバス遠足にいきました。たくさんの種類のサメやマンボウ、アザラシ、ペンギンを見ることができました。アシカ・イルカショーではたくさん拍手をして楽しみ、素敵な思い出ができました。
サイエンス
サイエンス
20190920.jpg日にち:2019年9月20日(金)

5歳児クラスのお子様がストローと輪ゴム使い、正多面体を作る実験をしました。苦戦しながらも完成させることができました。
9月誕生会
9月誕生会
20190917.jpg日にち:2019年9月17日(火)

9月の誕生会を行ないました。みんなで歌を歌ったり、「ビバビバ バースデー」のパネルシアターを見て楽しみました。

ページの先頭へ